2005-10-31

Parallel-Push-Pull


LUCYさんProduceのPPPアンプです。
・・・なんとかYM-300に収まりましたが、高さが少し足りませんでした(爆

パーツはRS-2Bと白タイト(一部デカ過ぎ?)、ksさんの箔を使いました。
電解はFlash用と「赤い」StarGetにしてみました。

今回【やっちまった】コト・・
①何も考えずに「いつもの」SBDを実装→ショートモードでプロテクタ作動(爆
②耐圧の小さなフィルムCで勝負!→またもやプロテクタ作動・・・

諸事情により(仮)のSPに繋いでの音出しですが、音像がシャープでタイトな感じがGood!!
#週末に「メインSP」を引っ張り出すのが楽しみです!

~初の球アンプ挑戦(&20V超え)・・心臓バクバク物でしたw

2005-10-22

Joke....


@300円のトランスですw
600Ω:1.2KΩで使って2次側を360Ω(値はテキトー)にしてみました。

~こんなもんでも、、ちゃんと「音」でます(爆

2005-10-15

Revenge!


1541ユニバーサル基板のTransI/V部分にOEP社の物を搭載してみました。
1次・2次ともに2回路のところをパラで接続、47KΩで終端しています。
【追記】sourceによってxxxなので、10KのRS-2Bにしました。(もう少し低めかなぁ・・)⇒現在4K、さらに下降中w

#トランスは取り外しが出来るようにDIPソケット化してあります。

とりあえずこの状態でエージングを進めてみます。
#タム〇は・・・もういりませんw

~試行錯誤中、お気に入りの100KΩのVSH(オレンジ)の足が取れました(鬱

2005-10-05

いつの間にか・・増殖!?


RAYTHEON 5670 と Philips ECG 5687 (@1541球基板)です。
#左側は以前(6/12の記事)の5755→6DJ8変換ソケットを組替えて再利用しました。

~5670が超イイ感じ!!(PPP基板にも期待「大」です)